北海道・樺太アイヌ語地名サイト「カムイミンタラ」に戻る |
特急リゾートおおぞら
いい写真がないので手持ちのオレンジカードから(この車両です) 北海道には当時リゾート用のアルファコンチネンタルエクスプレスなどありまして、周遊券で旅する旅行者には高嶺の花のような存在に感じていましたが、夏に運良く乗ることができました。 列車名はたしか「リゾートおおぞら82号」で帯広を午後に出て夜に札幌につく列車でした。私のような当時高校生分際の青二才を乗せるつもりなど列車側も想定外だったかも知れませんが、なんと自由席車があったので運良く乗ることができました。 椅子はデラックス、乗客は少なかったこともあり、車掌さんが先頭車の展望をどうぞとお誘いを受け狩勝の素晴らしい展望を楽しむことができました。 車内販売のお弁当もホテルで調理した美味しいエビ天丼で本当に素晴らしい列車の旅を味わうことができました。(^0^) 乗っているだけでグリーン車のお客になったような錯覚に陥るほどいい車両でした。今では現役引退したようですが今でも別のリゾート車両が北海道を走っています。 翌年から自由席がなくなり乗れない列車になり、私とリゾート列車の関係はそれ以来途絶えています。(涙) その他もアイヌ語地名や宗谷・稚内・利尻・礼文・樺太・千島など内容盛り沢山?のカムイミンタラです。宜しければ下記リンクよりごらんください♪ |