<<カムイミンタラに戻る |
札沼線の車窓から 2019冬A(石狩月形〜浦臼)
札沼線、新型コロナの影響で残念ながら廃止が前倒しになり20年4月中に実質上廃止になりました。今回は昼間の列車で札沼線冬の車窓で石狩月形駅より浦臼駅までを紹介したいと思います。
石狩月形駅からのんびり浦臼方面へ、月形郊外を走ります。
ここを過ぎれば次は秘境駅で有名だった豊ヶ岡駅になるのでまもなく樹林帯に入ります。 |
豊ヶ岡駅、個性豊かな駅でした。
札比内付近から樺戸の山、いい風景でした。
樺戸の山を見ながら川を渡ります。
札比内と晩生内間にあるこの小屋(家)気になる車窓のひとつでした。
札比内〜晩生内間にあった牧場の風景、ここの馬をみるのも楽しみでした(笑)
晩生内付近からの樺戸の風景
札的駅付近にあるこの家の手前にある庭の木、四季の表情があって、この木を車窓からの楽しむのも好きでした(笑)
浦臼付近からの樺戸の山々
浦臼駅到着、ご覧いただきありがとうございました。
|