<<カムイミンタラに戻る |
札比内駅さんぽ 2019秋
札沼線の札比内駅、何度訪ねてもいいような駅舎と風景です。今回はちょっと下車して札比内さんぽ、とは言っても周りにはちょっとした道路沿いの集落とお寺や神社ぐらいですが。
乗ってきたのは札沼線用のキハ40 402
札沼線の車窓から気になっていた鳥居を目指しました。幟も見えるしこんな時は行くしかありません。あとで後悔しても仕方ありませんからね(笑) |
近くで見るとご立派な月形町札比内神社、本日は秋の例大祭のようでした。
鳥居の先に札沼線の札比内川橋梁があるのですがこのジャングル状態ではと思い、列車と撮ることを断念、ちなみに昔はすっきりしてた時代もあったようです。
なんかカラオケ大会が夜始まり盛り上がりそう♪
雑草に埋もれそうな札沼線の札比内川橋梁、下を流れる川が札比内の地名の語源になったサッピナイ川です。廃止されたらここの景観も変わるのでしょうか。
札比内神社参拝を終え折り返しの石狩当別行きに乗ります。 札比内いいとこです♪
|