![]() |
北海道アイヌ語地名サイト カムイミンタラに戻る |
さいはて稚内紀行 2015A
2015年秋、礼文島の旅を終え、次はさいほくの街、稚内の旅です、離島とは違う良さがあるのが稚内、宗谷丘陵など牧歌的で大陸的な風景が個人的にはおすすめです。 今回はその2回目、宗谷岬より宗谷丘陵を巡ります、宗谷丘陵で運よく宗谷バスのハイブリッド車両を撮れました。空港から周遊バスが運行されていたコロナ渦の今を考えるとよき時代でした。
雪原で真っ白な宗谷丘陵も大変魅力的ですが夏の緑の絨毯をしかれた宗谷丘陵も魅力的です、実はハイブリットバスの屋根だけ写っています。もっと早く気づいていたら、ちょっと残念でした。
緑眩しい宗谷丘陵とオホーツク海
このなんか優しい周氷河地形がたまりません♪
自衛隊レーダーのある丸山(モイマ山)は宗谷丘陵でも特に目立つ小山です。
遠くをみれば宗谷牛の黒牛がいます。未だに食ったことありません。
いかにも北海道らしく気持ちがいい風景です。
遠くに見えるのは時前にあるモイマ山、あっちのモイマ山は好きな山です♪
宗谷丘陵のある稚内は実に魅力的ですが、明治期の大火がなければ原生林に覆われ現在のような風景を楽しむことは出来なかったかもしれませんね。
|