![]() |
北海道アイヌ語地名サイト カムイミンタラに戻る |
礼文島 南部さんぽ 2015E
礼文島は自然がいっぱいの島、前年は大雨の影響で私の好きな桃岩や元地へも行くことができませんでした。その分を取り戻すため今回は私が好きな元地〜桃岩〜知床〜香深〜見内神社までの礼文南部ゴールデンコースを紹介したいと思います。その6回目、知床への道です。 礼文島南部の果てにあるのが知床、アイヌ語の地の果てを意味する地名ですのでネーミングもピッタリの知床を目指します。何と言っても知床に利尻を見ながら丘を下るハイライトがあるのがこのコースの魅力です。逆に知床から桃岩を目指すと利尻見るために何度も振り返らなければなりません(笑)
リシリブシの群落と海のコラボ。
遠くに小さく知床集落が見えてきました。
草原の丘陵続く礼文島。
天気いい日の礼文の海を見ると心が晴れます♪
利尻と元地灯台♪
礼文の素晴らしい西海岸もここでお別れ。
礼文水道を見ながら絶景を下ります♪
礼文の草原と利尻♪
知床集落手前には礼文では少ないちょっとした樹林帯があり、この樹林帯から見る利尻が凄く好きだったりします♪
しばらく利尻に見とれて臨時休憩。 |